自分たちに合う結婚式の種類を選ぼう

人気の3大挙式スタイル

人気の挙式スタイルは、キリスト教式(教会式)、人前式、神前式の3種類です。キリスト教式(教会式)は、牧師の前で神に結婚を誓う式のことです。教会だけでなく、ホテルや結婚式場に併設されているチャペルで挙式をすることができます。本物の教会で挙式をする場合は、事前に礼拝に通ったり講習会を受ける必要があります。人前式は、両親や友人などの立会人を立てて、参加者の前で結婚を誓う式のことです。宗教的な決まりごとがないので、挙式の内容や演出を自由に決められます。神前式は、日本の伝統的な挙式スタイルのことです。基本的に挙式に参列できる参加者は両家の親族のみとなっており、お互いの家の縁を結ぶための儀式として執り行われます。

代表的な結婚式の会場

結婚式をする場所によって、結婚式の雰囲気が大きく変わります。主な結婚式の種類は、ホテルウェディング、レストランウェディング、ゲストハウスウェディング、船上ウェディングです。高水準のサービスを求めるならホテルウェディングがおすすめです。アクセスしやすく宿泊施設が整っているので、遠方からのゲストが多い結婚式にぴったりの会場です。レストランウェディングは、レストランを貸し切って行うスタイルで、美味しい料理を提供したいカップルに向いています。 ゲストハウスウェディングは、洋館のような建物を貸し切って行う結婚式です。一軒家丸ごと貸し切れるので、プライベート感がありアットホームな結婚式になります。船上ウェディングは船の上で結婚式をするので、海に思い出があるカップルにおすすめのスタイルです。どんな雰囲気の結婚式にしたいかをカップルで話し合い、自分たちに合う結婚式を選びましょう。